powered by Yahoo! JAPAN
2017.09.12
旬の食材
日本の消費量が世界一の水産品です。日本各地で水揚げがあり、特に瀬戸内海産の入荷が多く、明石産のタコは有名です。
市場には写真のように生で入荷されますが、スーパーなどの店頭では塩もみしてボイルした、赤いタコが並びます。刺身や酢の物として人気で、疲労回復に効果のあるタウリンやビタミンB2、ナイアシン、亜鉛などを含んでいます。
旬の食材情報(青果) 京かんざし
10月14日に京都市中央市場 食彩市を開催します